就活一問一答: 11月 2009

2009年11月30日月曜日

Q.【大学講演での質問・大学2年生】
内藤さんにとっての「出逢い」とは何ですか?
ペンネーム:ミー


特に定義を考えているわけではありませんが、自分の価値観や常識に疑問を投げかけるような何かとの接触でしょうか。対象は人間に限りません。

2009年11月28日土曜日

Q.優しい人とよく言われますが・・・。
ペンネーム:ブロッコリーがすき


「最近自己分析に励んでいます。そこで周りに尋ねてみてよく言われるのが『○○は優しい人』なんですが・・・優しいとよく言われることはこれが自分の長所なのかなとは思うのですが、自分としては意識なくしていることなので、自己PRに使いたいと思っても具体例が上がらず、困ります。周りから褒めてもらえたこの長所をなんとか生かしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?」が質問の全文です。
仰っていることはよく分かります。長所って本来そう言うもんですよね。個人的には長所だけを抽出して自己PRをさせると言う画一型の採用活動の方が如何なものかと思ってはいるのですが、そうも言っていられません。
さて、ご質問の件ですが、自覚の有無はさておき、周囲がそう思うのは目に見えての何らかの行動があるからだと思います。簡単に言えば、どういう時にそう思うの?と言うことです。それはもう1歩踏み込んで聞いてみれば分かると思います。また、周囲の評価は他の誰かと比較しても評価となることが多いでしょう。とうことで、ブロッコリーがすきさんが集団で行動するとき、他の人と何か違う行動をしているかなぁ、と考えてみると良いと思います。

2009年11月27日金曜日

Q.【大学講演での質問・大学2年生】
大学には行ってからバイトをしていません。このような人間は就職にむいていないのでしょうか?
ペンネーム:内藤さんの年収教えて!


生活基盤は人それぞれでしょう。アルバイト経験の有無は、考慮されることはあっても決定打にはならないと思います。もちろんアルバイトで仕事の何たるかを学んだ方もいられるでしょうが、逆にアルバイトと割り切って何も考えてなかった方もおられるでしょう。どちらが良いとか悪いとかいうことではなく、アルバイト一つに焦点を当てても仕方がないよ、人間はもっと色々な経験と、そこから学んだ事で構成されているんですから、ということです。
どうしても気になると言うのならば、今からでも短期のアルバイトを探してみてはどうでしょうか。悩むよりはずっと楽になると思います。

2009年11月26日木曜日

Q.ないとうさんは喫煙者ですよね?タバコの値上げについてどうおもいますか?


金額にもよりますが概ね賛成ですかね。多くの方にとって、禁煙するきっかけになるんではないでしょうか。他の国の課税額を考えての増税らしいですが、物価が違うのに課税額だけをちらりと見て増税という結論を出す政治家はどっかおかしいんじゃないかとは思いますが。

2009年11月25日水曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
内面と外面の印象が違っていても、その内面のPRは堂々とすれば良いのですか?それとも相手も一致していて納得いくものをあえて選んだ方がよいのですか?


外面という言葉をどう捉えているかによります。容姿のような外見と言うことならば気にする必要はないと思います。外見なんかいずれ変わりますし。行動と言うことでしたら少し考える必要はあると思います。1メートル先にまでも聞こえない声で、下を向きながら「私は明るくて人に対しても積極的です。」といても確かに説得力はないでしょう。
とはいえ、個人的には(ご本人がどう感じるかは別として)、性格的な内面と行動上の外面が、極端に乖離している方はほとんど見たことはありません。気にする必要はないのでは。
相手が納得行く物をあえてえらぶべきかどうかですが、自分が納得していない内容を自己PRなどで話をするのは、かなりの技能が要求されると思います。

2009年11月21日土曜日

2009年11月20日金曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
合同企業説明会はスーツで行くものですか?
ペンネーム:ひよこ


私服で結構、など特別な注記がない場合はスーツですね。学生の皆さんにとっては「イベント」でも、人事担当者やイベント業者にとっては「仕事」であり、「ビジネス」です。ビジネスの場に入っていくわけですから、回答は自ずと分かると思います。

2009年11月19日木曜日

Q.エントリーシートにゼミや研究内容を書く欄があるのですが、業種と全く違うゼミに決まってしまいました。この場合度の用に書けば良いでしょうか。
ペンネーム:ベビースターラーメン、チョコボールの箱に入れたら食べやすい!!


どのようにもなにも、決まってしまったならばそう書くしかないでしょう。あくまで自己紹介ですし、ゼミにかける意気込みを書かれたら良いと思います。不本意ながら決まってしまいました、という感じでは学習意欲に疑問を持たれると思いますがいかがでしょうか。勉強って学んだ事をどのように活かすかに主眼があると思います。

2009年11月18日水曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
私は大人の人と話すときに緊張しすぎて笑えなかったり、言葉が続かなかったりして、第一印象がとても悪いらしいのですが、どうしたら上手に話せるようになりますか?
ペンエーム:ベリベリ


雄弁は銀です。話がうまく出来ないからといって印象が悪くなる、と言うことは少ないと思います。最初に悪い印象を与えるのは他の理由だと思います。僕は営業なんかで色々な会社の方と話をします。そういった時に「この人、印象悪いな」と感じるのは
1.無表情
2.姿勢が悪い
3.挨拶しない
といった感じの方です。よくしゃべるかどうか、うまくしゃべるかどうかはほとんど問いませんし、他の方も多くは僕と同じ感覚だと思います。
ベリベリさんの友人で第一印象が良い方はだれですか?その方の特徴はなんですか?おそらくしゃべり方よりも「聞く姿勢」「表情」だったりすると思います。鏡を見て、笑顔の練習をしましょう。満面の笑みである必要はありません。口角を少しあげる程度でいいです。「ニタ~ッ」となっていなければ概ねOKです。

2009年11月17日火曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
なぜ就活用スーツがあるんですか?買うお金もないしツライです。
ペンネーム:じゃんぺー


全くおっしゃる通りです。スーツを購入するときは「就活だけではなく、就職してからも切られるスーツをくれ」と、スーツ屋さんに言いましょう。就活のためだけのスーツって、意味がないですよね。就職活動のマナーの本を書店で見た事がありますが、新入社員用の本を購入した方が良い、長く使えるものの方が良い、と常々思っております。
最近は「リクルートスーツ」でもそこそこ長く着られるものが増えてきたようですし、ご相談をされる事をオススメします。まぁ、あまりお洒落スーツはよくないです。就職活動だからということではなく、スーツを気慣れていないと、どれほどスーツがお洒落でも似合わないことが多いです。

2009年11月16日月曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
リクルート用のカバン買った方がいいですか?プラスチックの無印のA4サイズのカバンじゃダメですか?
ペンネーム:村井2


ダメではないですが、買ったほうが良いか、と聞かれれば買ったほうが良いでしょう。理由はいくつかありますが、合同企業説明会ではかなり資料を企業からもらいますから、入らなくなる可能性がありますよね。プラスチック製って大抵半透明ですし、中が透けて見えるのもイカガナモノカと。どちらにせよ、就職したらカバンを買う可能性は高いので、今の内に購入しても良いのではと思います。

2009年11月9日月曜日

Q.【大学講演での質問・大学3年生】
パソコンでエントリーってなんだか不安です。でも今はネットでするのが普通なんでしょうか?
ペンネーム:wktk


普通の定義にもよりますが、確かにインターネットを活用しての就職活動が主流になりました。僕のような世代には信じられない現象です。確かにネットで行うのが多くなって来てはいますが、100%インターネットだけで完結する就職活動はまずありません。また、就職サイトを活用せずに、独自で採用活動を行っている企業が多いのも事実です。特に、今年は景気の影響を鑑みて、自社ホームページのみで採用活動を行っている企業も多いと思います。そういった際、就職サイトだけではなく、学校の求人票、ハローワーク、電話帳などを活用し、多くの情報を集める必要性が出てきたといえますね。パソコンでのエントリーに不安を感じる方がいてなんだかほっとしました。どの会社にエントリーしたかは覚えておいてくださいね。