就活一問一答: 10月 2011

2011年10月31日月曜日

Q.【大学講演での質問】この大学の今年度の卒業生で、自分の納得する進路についた人の割合は、全体で何%程でしょうか。
ペンネーム:Barcarolle

僕はこちらの大学の学生の就職先を知っているわけではないのでなんともいえません。また、納得する、という状況の基準が人によって違うので、お気持ちは分かりますがその質問には答えも意味もないと思います。妥協をされた方も納得したから妥協されるのでしょうし、逆に納得した就職先に「納得し続ける」ことができるかどうかはこれからの話です。
一つだけ言えるとすれば、「納得の定義」が不明確であればどこに行っても納得は出来ないでしょう。さらに納得する対象が「就職先」なのか「仕事内容」なのか「自分の将来図」であるかによって納得感の定義も変わるでしょう。上記の理由から言えば100%もしくは0%という回答がない事は間違いないと思いますが。

2011年10月28日金曜日

Q.【大学講演での質問】自分が大嫌いで、自分のいいところがわかりません。どうやったら、向きあえますか?

その質問が出来る方はすでに向き合っていると言えるでしょう。自分がキライだとわかっているのであれば、どこが嫌いかを見極めて直すようにすれば良いと思います。現状の自分を好きになる、ではなく、好きになれるような自分に向けて現状を変えていくことです。

2011年10月27日木曜日

Q.【大学講演での質問】試験前倒しの結果、就活していたら授業に出れず単位が取れず留年に。授業に出て単位もらっても、就活してないから、就職できず。4年次はこのジレンマで脳が沸騰するのではないか。良い解決策教えてナイトーさん。

まず、脳が沸騰するという心配橋無くてもよいでしょう。試験や説明会については「学業に差支えが無い日時に設定すること」というお触れが出ていますので、平日開催は少なくなってきていますし、大丈夫かと思います。むしろ各種実習がある場合はそちらのスケジューリングの方が重要。前もって予定をしっかり確認しましょう。

2011年10月26日水曜日

Q.【大学講演での質問】サークルに先輩をバカにする新入生がいます。バカにされない為にはどうすればいいでしょうか?

バカにするな、と言って戒めるか、バカにされないような人物になるかどちらか。どちらもそれほど難しい事ではないと思われますが後者の方が建設的で前向き。

2011年10月25日火曜日

Q.【大学講演での質問】ないとうさんは休日何をして過ごしますか?どこに行きますか?

子供と遊ぶか、本を読むか、工作をするか、くらいでしょうか。行く場所は用事のあるところ。買物に行くか本屋に行くか公園に行くか会社に行くかのいずれかです。例外は少ないですね。

2011年10月24日月曜日

Q.【大学講演での質問】大手って難しいですか?難しいですか?

大手がどうこうというよりも、人気業界に就職するのは狭い門になりますね。難しいという表現が正しいかどうかは判りません。むしろ大変とか厳しいとかハードとか、そんな感じ。

2011年10月21日金曜日

Q.【大学講演での質問】私は滑舌が悪いのですが、不利ですか?不利ですか?

程度によります。僕も良いほうではありません。また、意識すればある程度は相手に聞こえ易く話が出来るようになると思います。簡単に言えば、ゆっくり、大きな声で。

2011年10月20日木曜日

Q.【大学講演での質問】就職サイトのオープンがおくれた原因は何なのでしょうか。なぜおくらせなければならなかったのでしょうか。

就職活動の早期化に対する懸念から。早期化の問題としては1.学業に差障りがある。2.就職活動が結果として長期化するため、学生に負担が多いと思われる、などでしょうか。
といっても、これらは大学側だったり政治屋がいっているだけであって、学生の声そのものではない。学生が「早期化を辞めて欲しい」と言わない限り本当の意味での早期化は避けられない。というか、学生が自分の人生を決める事に対して外野がどうこういうのは本末転倒かと個人的には感じます。僕がいうのもなんですが。いっそ、就職活動は卒業後に一斉に始めることにすればいいのに。

2011年10月19日水曜日

Q.【大学講演での質問】行政の肥大化についてどう思いますか?

良し悪しで言えばよい方向ではない。無駄を活用していないと思うから。無駄を抱えて肥大している事そのものが悪いのではなく、贅肉を利用できないことが問題。過去の踏襲ばかりに血道をあげている組織ではそれが限界かも、とも思います。無駄の削減って簡単に言うけど、本来は無駄な行いの何割を有効活用できるかが重要だと思っています。

2011年10月18日火曜日

Q.【大学講演での質問】実際公務員ってコネなんですか?

単なるウワサだと思います。いまどき、コネで公務員になったなんて話がマスコミに流れたらボッコボコ。

2011年10月17日月曜日

Q.【大学講演での質問】ないとうさんはどこから浮気だと思いますか?

相手が「それは浮気だ」と思ったところから。本人の意識ではなく、相手の認識の問題です。その認識を認める事ができるかどうかは人それぞれ。

2011年10月14日金曜日

Q.【大学講演での質問】給料いくらですか?講義一回につきいくらですか?
ペンネーム:マイン

前者は秘密です。悪くないと思っていますが。後者は守秘義務のため言えません。

2011年10月13日木曜日

Q.【大学講演での質問】クイズのゲームで一問を一秒くらいで答えている人がいるんですが、どういう頭をしてるんですか?あと私は素の知識厨です。
ペンネーム:カラーイチノ

単なる訓練だと思います。記憶する訓練ではなく思い出す訓練でしょうね。あとは反射神経の問題ではないでしょうか。「Go」とはどういう意味ですか?と聞かれた場合、多くの方は1秒で答えると思います。それと何も変わりません。知識厨は意味がわかりません。

2011年10月12日水曜日

Q.【大学講演での質問】筆記試験についての特別な対策などは必要になってきますか・・・?
ペンネーム:x


講演でお話した通りですが、特別な対策を行うよりも自分をどのように語りたいかを考える方が重要かも。受験勉強を考えて見てください。「特別な」対策って案外無かったのでは?

2011年10月11日火曜日

Q.【大学講演での質問】「優しくする事」と「甘やかす事」はどう違うのですか?また、優しくする事はその人の自立を阻害するのですか?
ペンネーム:ねこ

個人的な解釈ですが、「優」は人偏に「憂う」と書きますから人のことを心配することが主眼だと思います。甘やかすのは「甘える」に応じることですから、相手の欲望を満たすことに近いイメージがあります。ずいぶん違うような気がします。自立を阻害するかどうかはケースバイケースですが、自分が相手に対して「優しくする理由」を相手が理解しているかどうかで結果が変わるでしょう。する側だけの理屈を見ても意味がありません。

2011年10月7日金曜日

Q.【大学講演での質問】恋愛とお見合、どっちの結婚が幸せになれると思いますか。
ペンネーム:萩

相手によるのでは?出会い方で結婚の幸せって変わるもの?通販と店売り、どちらの商品の方が壊れにくいですか?

2011年10月6日木曜日

Q.【大学講演での質問】この大学の生徒を採用したいですか?一緒に働きたいと思いますか?
ペンネーム:マイン

当然ですが人によります。出身学校に興味はありません。学校名って企業よりも学生の方が気にしますよね。

2011年10月5日水曜日

ごめんなさい

長い間勝手にお休みしていました。その間に色々ありましたが詳細はナイショです。明日は多分当行があると思いますので、お待ち下さい。