就活一問一答: 11月 2012

2012年11月30日金曜日

Q.今、政会はものすごく複雑な状況ですよね。


「私は、総理は首相として尽力していると思います。なのに、震災やアメリカ軍基地についてなど、物事があまり進まないのは野党や与党の一部議員が総理を退任させようと必死になり、国民のことが見えていないからだと思います。もっと協力的になってほしいです。内藤さんはどうお考えですか?」というご質問です
 基本的には一党独裁を避けるための野党勢力なので、むやみに協力的になる必要は無いと思います。ただ、日本は直接選挙が無い上に、政治家への意見の具申する仕組みが曖昧ですよね。結果的に国民と政治家の距離感が広がるのだと思います。法案が通らなくても解散しちゃえばいーや、という無責任な国民性も一因かもしれません。総理が尽力しているかどうかはわかりません。尽力してもあの程度か、とは思います。

2012年11月29日木曜日

Q.就活用スーツを買いたいのですが、カッコイイ、またはクールなスーツを教えてください。


スーツ屋さんに聞かれてはいかがでしょうか。そのほうが無難ですし、間違いが無いと思います。ちなみに、スーツが素敵なわけではなく、ご自身に似合うスーツを素敵と呼ぶのでしょう。

2012年11月28日水曜日

Q.外見・内面どっちが大切だと思いますか?


バランスでは?どちらか片方を選ぶ必要は無いと思いますし、どちらか片方だけでは意味が無いと思います。また、外見と内面は反比例しているわけでもありません。

2012年11月27日火曜日

Q.言語学の魅力って、何ですか?文法の覚え方も知りたいです。


なんでしょうね、魅力って。単におもしろいということでしょうか。言葉は非常に身近なものですが、言語を勉強すると、その言葉に関する常識を上手に破壊してくれます。強いて言えば、僕が感じる魅力はそこかも。文法の覚え方は言語によります。他の言語の文法(英語とかフランス語とか)を覚えたいと思うのであれば、日本語の勉強をすることをお勧めします。日本では国語の授業があるのに日本語の授業がないですよね。日本語の文法も教えないのに、いきなり英語の文法を教えようとするのはすこし変な気がします。

2012年11月26日月曜日

Q.ちょっと老けたのでは。


髪が伸びたからだと思います。

2012年11月22日木曜日

Q.自分に自信がもてません!どうすればいいですか?


必ずしも自信が必要だとは思っていません。就職のように「未経験の分野」に対しては自信が無いのが普通です。「僕は手術には自信があります。した事はありませんが。」という医者がいたら、ちょっとおかしいか、すごくおかしいか、いずれかです。気になさる必要は無いのでは。   あらゆる方面に自信がある方は稀だと思います。「自分」を大雑把に見すぎていませんか?ごく狭い、特定方面に砂塵のようなプライドがかろうじて存在する程度が普通じゃないでしょうか。

2012年11月21日水曜日

Q.やはり資格はあった方が、就活に有利になりますか?


どういった仕事に付きたいかによりますし、また、どういった資格なのかにもよります。一概には言えませんが、職種に直接結びつくような資格ではない限り、参考程度にしかならない場合も多いと思います。重要なのは、何故その資格を取ろうと思ったのか、また、そのためにどんな努力をなさったか、だと思います。

2012年11月20日火曜日

Q.昔と今であまり変化がないのですが、やはりダメなのでしょうか。


良し悪しを論ずることではないです。 ただ、可能性としては、 1.変化に気がついていない。 2.変化しているけど結果が出ていない(見えにくい)。 3.変化そのものを大仰に捉えすぎている。 があると思います。大学に入って新しい友人はできましたか?それだって立派な変化です。

2012年11月19日月曜日

Q.ないとうさんの今発信したい情報ってありますか?


ご質問とは少し違うかもしれませんが、中高生の親御さん向けに、中高生の授業をしたいと常々思っています。ある大学を出たご両親が、我が子を大学に合格させるため塾に通わせています。自分で教えればいいのに、と思うのですが「もう、忘れてしまった」と平然と言い放ちますね。自分が忘れてしまったことを我が子に強要するその根性が気に入らないからです。周囲に勉強を勧める以上、ご本人も勉強をするのがスジだと思うのですがいかがでしょうか。また、子供が勉強で悩んだとき、「親に聞いても判らないから、塾か学校で先生に聞こう」という発想も如何なものかと思います。そういう時に、最初に聞いてもらえる親を目指したいな、と思いますし、それを教育というのではないかな、とも思っています。また、ご家族が仕事でも勉強でも楽しんでしていることを、ちゃんとお子さんや家族に見せることって、とても重要だと思っています。

2012年11月16日金曜日

Q.ないとうさんの無駄使いってなにかありますか?


株。いや、そうでもないか。色々勉強にナリマシタ。

2012年11月15日木曜日

Q.政治家は自分のことしか考えていないと思いますか?


ちゃんと自分の事を考えられる人であれば、もう少し世の中は良くなると思います。平和ですよね、あの人たち。

2012年11月14日水曜日

Q.インターンシップとはなんでしょうか?


大雑把に言えば「就労体験」ですね。実習に近いです。主催は多くの場合が企業で、期間は短ければ1日、長ければ3週間程度、大学3年生の夏から冬にかけて行われることが今では多いです。言い換えれば現状に即した企業見学になります。