就活一問一答: Q.「静かに怒る。行動と感情は次元が違う。」具体的にはわかりませんが、感覚的になるほどと思いました。ペンネーム:自己嫌悪

2010年3月9日火曜日

Q.「静かに怒る。行動と感情は次元が違う。」具体的にはわかりませんが、感覚的になるほどと思いました。
ペンネーム:自己嫌悪


先日ご質問にお答えした方からの書き込みでした。詳細はお書きしませんが繊細な方だと思いました。ということで(読まれるかどうかはわかりませんが)、今回はその方に向けてのお答えです。
暴力と言う言葉がありますが、暴力とは「力が暴れる」と書きます。あらゆる力は制御が出来なくなった時点で暴力になるのでしょう。魅力や知力なども、力という漢字が入るので同類でしょう。権力なんて代表例だと思います。
その一方で、人間とは、力が手に入れば欲が出るものだと思います。その力を行使したい、という欲です。個人ではとても良い人なのに、肩書きが付くと手に追えない方がいますが、これは肩書きや状況が力を操り、個人の制御を離れてしまうからじゃないかな、と思います。
指摘の通り、「自分の意見を通したい」ということと「相手に力関係を知らしめたい」ということは別物だと思っています。前述の「欲」の行使目的が違うからです。僕自身もそうですが、「欲が欲するもの(変な日本語でスイマセン)」を見極められるようになると良いなぁ、と思っています。冷静になれるかどうかは別問題ですが、目的の達成に効率がよさそうだからです。こういう考え方も俗人的かもしれないですけどね。